たまごや

卵好きによる卵好きのためのサイト

お店

卵を酢に漬けて溶かした、古来から伝わる健康食品とは!?

投稿日:

 

倉林です。

いやあ、「卵とお酢」で検索していたら、また発見してしまいました!

松本ファームさんの「卵酢」です。「らんず」と読みます。

卵酢は卵を酢に漬けて溶かした古来から伝わる健康食品で、一般的には酢卵と呼ばれています。

とのこと。

卵酢派 VS 酢卵派 とかあるのかな?(笑) それはいいとして…、古来から伝わるというところにひかれております。

ちなみに、松本ファームさんで使っているのは烏骨鶏の卵とお酢!

活力がみなぎりそう… ^^

参考

松本ファーム「野性の呼び水・烏骨鶏の卵酢」

購入ページ:https://www.mfarm.jp/ranzu.html

作り方:https://www.mfarm.jp/make.html

 

Amazonでも買えます!




スポンサーリンク
 




スポンサーリンク
 

-お店
-, , ,

執筆者:

関連記事

東銀座の絶品ふわとろオムライス「YOU」(ユー)

  倉林です。 東銀座にある、絶品ふわとろオムライスのお店「YOU」(ユー)をご紹介します。 歌舞伎座のすぐ裏にあります。 ここのオムライスは、何か特別な仕掛けがあるオムライスではありません …

濃いめの味付けと辛子マヨが合う! お酒が進む!「まるでどんぐりな味たま」

  倉林です。 二次会で行った居酒屋「土間土間」にて、こんなかわいらしい卵を注文。 その名も「まるでどんぐりな味たま」。 味はちょっと濃いめ。焼き鳥のタレを思い出しました。 もっとも、相当酔 …

やっぱり名古屋の食はいい! リピート必至の「厚焼き玉子サンド」

  倉林です。 久しぶりに名古屋に来ています。仕事です。 早めに着いたので、お客様のオフィスのそばにあるカフェに入ってみたら、これが正解!!! 「厚焼き玉子サンド」です。 これがなんと550 …

つい通ってしまう! 麺屋武蔵の濃厚つけ麺

  倉林です。 先日のこと。渋谷の麺屋武蔵へ。 濃厚つけ麺の700gを注文。これが僕の限界です…(笑) ここの角煮は美味しかったなあ〜。 それと、煮卵ではなく温泉卵が乗っているのって特徴的で …

パッケージからステキ! 「とよんちのたまご」バウムクーヘン

  倉林です。 お客様からお土産を頂きました! 「とよんちのたまご」というブランドのバウムクーヘンです! もうね、パッケージからして美味しそう! 僕もこんなイケてるロゴやパッケージを作って欲 …