たまごや

卵好きによる卵好きのためのサイト

お店

所沢駅での乗り換え時に! ほどよく濃厚なつけ麺「つけめんTETSU エミオ所沢店」

投稿日:2017年9月15日 更新日:


(特盛りです)


(我らが煮卵)

 

倉林です。

所沢駅はよく使っていて、いつも気にしていた「つけめんTETSU エミオ所沢店」を初めて訪問してみました。

お腹が減っていたので、「特盛り」を注文。

かなり量は多めです。

また、僕がよく通うつけ麺屋さんでは、濃いめのスープであることが多いのですが、ここはもうちょっとあっさりめです。ほどよい感じ。

かんじんの煮卵のお味は…ちょっと甘めだったかな。記憶が曖昧です ^^;

(あ、甘すぎるという意味ではありません)

 

とても美味いのですが、1点問題が。

所沢駅から家に帰るまで2時間くらいかかるので、せっかく食べても家に着くまでにちょっとお腹が減っているんですよね…(笑)

参考

つけめんTETSU エミオ所沢店

食べログ:https://tabelog.com/saitama/A1106/A110601/11032663/




スポンサーリンク
 




スポンサーリンク
 

-お店
-,

執筆者:

関連記事

名古屋駅にはホームごとにきしめん屋が!? 揚げたてえび天が美味い「きしめん 住よし」

(えび天が揚げたて! 手前には温泉卵も) (各ホームにきしめん屋があります(笑) また、1つのホームに2つのきしめん屋がある場合も!)   倉林です。 名古屋メシの第3弾です。 本当はこれが …

卵を酢に漬けて溶かした、古来から伝わる健康食品とは!?

  倉林です。 いやあ、「卵とお酢」で検索していたら、また発見してしまいました! 松本ファームさんの「卵酢」です。「らんず」と読みます。 卵酢は卵を酢に漬けて溶かした古来から伝わる健康食品で …

たまご焼入り! 西武秩父駅の売店にて「秩父おむすび」をゲット!

  倉林です。 西武秩父駅の売店にて、たまご焼入りのおむすびセット「秩父おむすび」をゲット! 一番上の写真のたまご焼おにぎり単品もあります。以前に買ったことがあるので、今回はセットの方を試し …

つい通ってしまう! 麺屋武蔵の濃厚つけ麺

  倉林です。 先日のこと。渋谷の麺屋武蔵へ。 濃厚つけ麺の700gを注文。これが僕の限界です…(笑) ここの角煮は美味しかったなあ〜。 それと、煮卵ではなく温泉卵が乗っているのって特徴的で …

見た目と名前にイチコロでしょ!? 「ひょっこりゆでたまご」

  倉林です。 新橋に行った帰りに寄ったパン屋さん「デリフランスエクスプレス 新橋店」にて発見! か、かわいい…(笑) もちろん買いましたとも! 🙂 もう見た目と名前にイチコロです(笑) 美 …