たまごや

卵好きによる卵好きのためのサイト

お店

夜中まで飲んだ後の定番になりつつある(笑)「すしざんまい」

投稿日:2017年9月21日 更新日:


(真ん中には卵焼きが!)

 

倉林です。

先日、「すしざんまい」に行きました。夜3時くらいに男ばかりで(笑)

僕が頼んだのは、「特選すしざんまい」。写真には写っていませんが、お吸い物もついています。

これで3,000円ほど。

どれも美味しかったですよ!

そして何より、卵焼きが真ん中に位置しているのがステキです(笑)

「お寿司ってご馳走だなあ…」と思った夜3時でした 🙂

 

たまごやは、すしざんまいを応援しています。

参考

すしざんまい

http://www.kiyomura.co.jp




スポンサーリンク
 




スポンサーリンク
 

-お店
-

執筆者:

関連記事

味に集中! 個性的な仕組みを持つ「一蘭 六本木店」

(画像は公式サイトより。ここまで細かくカスタマイズできるとは!)   倉林です。 先日、六本木のラーメン店「一蘭」に行ってきました。 23時半くらいですが…(笑) ちょっとピリ辛で美味しかっ …

パッケージからステキ! 「とよんちのたまご」バウムクーヘン

  倉林です。 お客様からお土産を頂きました! 「とよんちのたまご」というブランドのバウムクーヘンです! もうね、パッケージからして美味しそう! 僕もこんなイケてるロゴやパッケージを作って欲 …

この圧倒的存在感! 大阪はアツかった! ボリュームたっぷり「うな玉重セット」(「和食 たちばな グランフロント大阪」)

  倉林です。 何ヶ月か前ですが、大阪に行ったときに「和食 たちばな グランフロント大阪」で「うな玉重セット」をいただきました。 卵焼きの圧倒的な存在感が印象的でした(笑) もはや卵焼きがメ …

たまご焼入り! 西武秩父駅の売店にて「秩父おむすび」をゲット!

  倉林です。 西武秩父駅の売店にて、たまご焼入りのおむすびセット「秩父おむすび」をゲット! 一番上の写真のたまご焼おにぎり単品もあります。以前に買ったことがあるので、今回はセットの方を試し …

卵を酢に漬けて溶かした、古来から伝わる健康食品とは!?

  倉林です。 いやあ、「卵とお酢」で検索していたら、また発見してしまいました! 松本ファームさんの「卵酢」です。「らんず」と読みます。 卵酢は卵を酢に漬けて溶かした古来から伝わる健康食品で …