たまごや

卵好きによる卵好きのためのサイト

ネタ、ニュース

見るからに食べちゃダメな感じですが…実は美味!? 魅惑のタマゴタケ

投稿日:2017年8月23日 更新日:

(画像はデイリーポータルZより)

 

倉林です。

「タマゴタケ」なんてキノコがあったのですね! 友人のFacebookを見ていて知りました。

見るからに毒キノコぽいですが…、実は美味らしいとのこと。

近所の山にもあるのかなあ…。

タマゴタケを使った卵料理を作ってみたい(笑)

で、「タマゴタケと卵だけを使った料理」として笑いを取りたいのです…(笑)

参考

タマゴから生まれるおいしいキノコ、タマゴタケ
http://portal.nifty.com/kiji/131111162304_1.htm




スポンサーリンク
 




スポンサーリンク
 

-ネタ、ニュース
-, ,

執筆者:

関連記事

卵好きイチコロ! 半分を厚焼き卵が占めるお弁当!?

  倉林です。 お客様からの差し入れです! ありがたや! もう完全に「卵が入っているから」という理由ですね(笑) お弁当の約半分を厚焼き卵が占めています(笑)   いやー! この厚 …

お客様から卵をもらうコンサルタント

  倉林です。 先日、お客様先に訪問したとき、帰り際にセブンイレブンの「ゆでたまご」と「温泉たまご」をもらいました(笑) (ありがとうございます!) 「本当はおやつの時間に出したかったのです …

圧倒的な存在感を見せつけた!「ラーメンのいらない具」の最下位は?

  倉林です。 先日ご紹介した、「カレーのいらない具」では、我らが卵は1位という悲しい結果に終わりました。事実は小説より奇なり! 大番狂わせ! 「カレーのいらない具」第1位はまさかの…!? …

卵料理にどうぞ! こだわりの醤油たち

(撮影日:2017年5月23日)   倉林です。 お客様先に訪問したときに、近所にあったスーパーで発見しました。 TKG用の醤油は知っていましたが、ぐでたまの醤油は知りませんでした(笑) & …

どっちが正しい? 「卵」と「玉子」の永遠なる論争

  倉林です。 「たまご」には「卵」「玉子」という2つの表記がありますよね。 この違いをご存知ですか? 調べてみると、ざっくり言うと次のような違いがあるようです。   「卵」…生物 …