たまごや

卵好きによる卵好きのためのサイト

ネタ、ニュース

【卵用語】「明日の卵」

投稿日:

 

【卵用語】「明日の卵」

「明日食べる分の卵だから」

と思っていたのに、結局ガマンできずに今日食べてしまうこと。

転じて、守れない約束や、守る気のない約束を指す。

 

(類義語)
明日のゆで卵、明日の煮卵

 

【注】倉林が勝手に考えた用語です。一般用語ではありません。でもそのうち教科書に載っているかもしれません。




スポンサーリンク
 




スポンサーリンク
 

-ネタ、ニュース
-

執筆者:

関連記事

今だから言える(笑) セミナー直前に大量の半熟煮卵を買う男

(撮影日:2015年11月15日)   倉林です。 2年前の写真をスマホから発掘しました(笑) いつ撮ったのかというと…、セミナーの直前です(笑) セミナー会場のそばにあるスーパーでのシーン …

いやいや! 万能すぎるでしょ! 卵のパワーでウィルスを除菌って!

  倉林です。 いやいやいや…。 いくらなんでも、卵のパワーでウィルスを除菌できるスプレーなんて…。にわかに信じられませんでした(笑) 卵ってどんなだけ万能やねん!!!(嬉)   …

お客様から卵をもらうコンサルタント

  倉林です。 先日、お客様先に訪問したとき、帰り際にセブンイレブンの「ゆでたまご」と「温泉たまご」をもらいました(笑) (ありがとうございます!) 「本当はおやつの時間に出したかったのです …

文字通りとろとろ! かつおだしが決め手「とろとろ半熟ゆでたまご」

  倉林です。 新橋駅のドラッグストアで購入!(記憶が確かなら…) パッケージにもある通り、とろとろでしたよ! そして、かつおだしの味がいい感じです。 普段は、塩味付きのゆで卵が多いので、何 …

卵好きイチコロ! 半分を厚焼き卵が占めるお弁当!?

  倉林です。 お客様からの差し入れです! ありがたや! もう完全に「卵が入っているから」という理由ですね(笑) お弁当の約半分を厚焼き卵が占めています(笑)   いやー! この厚 …