たまごや

卵好きによる卵好きのためのサイト

お店

つい通ってしまう! 麺屋武蔵の濃厚つけ麺

投稿日:

 

倉林です。

先日のこと。渋谷の麺屋武蔵へ。

濃厚つけ麺の700gを注文。これが僕の限界です…(笑)

ここの角煮は美味しかったなあ〜。

それと、煮卵ではなく温泉卵が乗っているのって特徴的ですよね。麺と混ぜて食べると美味しかったですよ!

麺屋武蔵って他のラーメン屋さんより高くて、(僕が頼むつけ麺は)1,000円を超えてしまうのですが、つい定期的に通ってしまいます ^^

1ヶ月に1回は行ってますね。

また行きたくなってきたので(笑)この辺で。

参考

麺屋武蔵 武骨外伝

食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13030753/




スポンサーリンク
 




スポンサーリンク
 

-お店
-, , , ,

執筆者:

関連記事

卵にこだわる時代が来ている!? 充実の卵揃え「キノクニヤ アントレ ルミネ ザ・キッチン品川店」

(クリックすると拡大写真を表示できます)   倉林です。 先日、品川駅にある「紀ノ国屋」に寄ったときの写真です。 これだけの種類の卵があると圧巻ですね(笑) 「放牧卵」とか「庭先卵」とか「リ …

新宿駅新南口エキナカの煮たまごサンド「Wa’s sandwich」(ワズ サンドイッチ)

  倉林です。 夜の新宿駅で、普段は使わない新南口エキナカを通ってみようと思ったら…、一瞬で「あ、卵だ!」と発見しました(笑) 他にもお店はあるんですけどね。日々僕の卵レーダーは進化を遂げて …

濃いめの味付けと辛子マヨが合う! お酒が進む!「まるでどんぐりな味たま」

  倉林です。 二次会で行った居酒屋「土間土間」にて、こんなかわいらしい卵を注文。 その名も「まるでどんぐりな味たま」。 味はちょっと濃いめ。焼き鳥のタレを思い出しました。 もっとも、相当酔 …

パッケージからステキ! 「とよんちのたまご」バウムクーヘン

  倉林です。 お客様からお土産を頂きました! 「とよんちのたまご」というブランドのバウムクーヘンです! もうね、パッケージからして美味しそう! 僕もこんなイケてるロゴやパッケージを作って欲 …

あなたならどれを選ぶ? 池袋にて卵攻めされた日

  倉林です。 星乃珈琲店 池袋東武ホープセンター店にて。 卵を強烈にすすめられております…(笑)   …で、結局何も食べずにアイスコーヒーだけで出てきました…(笑) 食べたばかり …