たまごや

卵好きによる卵好きのためのサイト

お店

卵にこだわる時代が来ている!? 充実の卵揃え「キノクニヤ アントレ ルミネ ザ・キッチン品川店」

投稿日:


(クリックすると拡大写真を表示できます)

 

倉林です。

先日、品川駅にある「紀ノ国屋」に寄ったときの写真です。

これだけの種類の卵があると圧巻ですね(笑)

「放牧卵」とか「庭先卵」とか「リアルオーガニック卵」とか、名前がイカす!!!

そして、品切れ中の「平地飼い卵」も気になります。

値札の隣に「これはおいしい」というカードがありますからね…。

卵コーナーだけで気分が踊りました(笑)

 

水や塩が充実しているお店はよくありますが、卵はなかなか見たことがないので、嬉しいかぎりです 🙂

 

たまごやは、紀ノ国屋を応援しています。

参考

キノクニヤ アントレ ルミネ ザ・キッチン品川店

食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13156798/




スポンサーリンク
 




スポンサーリンク
 

-お店
-,

執筆者:

関連記事

パッケージからステキ! 「とよんちのたまご」バウムクーヘン

  倉林です。 お客様からお土産を頂きました! 「とよんちのたまご」というブランドのバウムクーヘンです! もうね、パッケージからして美味しそう! 僕もこんなイケてるロゴやパッケージを作って欲 …

味が濃くしっかりしていてオススメ! 新宿御苑前「めん屋いなば」

(手前に浮いているのは煮卵です)   倉林です。 先日、新宿御苑の近くにある人気ラーメン店「めん屋いなば」に行ってきました。 15時過ぎだったので、貸切状態(笑) いやあ、ほんと幸運でした。 …

やっぱり名古屋の食はいい! リピート必至の「厚焼き玉子サンド」

  倉林です。 久しぶりに名古屋に来ています。仕事です。 早めに着いたので、お客様のオフィスのそばにあるカフェに入ってみたら、これが正解!!! 「厚焼き玉子サンド」です。 これがなんと550 …

新宿駅新南口エキナカの煮たまごサンド「Wa’s sandwich」(ワズ サンドイッチ)

  倉林です。 夜の新宿駅で、普段は使わない新南口エキナカを通ってみようと思ったら…、一瞬で「あ、卵だ!」と発見しました(笑) 他にもお店はあるんですけどね。日々僕の卵レーダーは進化を遂げて …

セミナーの満足度が上がる繊細な味! さすがは「なだ万」の弁当!

(右奥には卵焼きが!)   倉林です。 先日、本田健さんのセミナーに参加したときのお弁当です。 なんと「なだ万」! いやー美味しかった。繊細な和の味でした。 そして、ちゃーんと卵焼きが入って …