たまごや

卵好きによる卵好きのためのサイト

ネタ、ニュース

いやいや! 万能すぎるでしょ! 卵のパワーでウィルスを除菌って!

投稿日:

 

倉林です。

いやいやいや…。

いくらなんでも、卵のパワーでウィルスを除菌できるスプレーなんて…。にわかに信じられませんでした(笑)

卵ってどんなだけ万能やねん!!!(嬉)

 

ちなみに、開発元は「キユーピー」。

僕が知っているのは「キューピー」だよなあと思っていたら、正式には「キユーピー」だったのですね… ^^; また一つ賢くなりました(笑)

キユーピーさんは色々やってらっしゃるのね 🙂

 

マヨネーズの方は今日もゆで卵を食べるのにお世話になりましたよ!(笑)

いつもありがとうございます! \(^o^)/

参考

卵由来の抗ウイルス成分配合除菌スプレー
K Blanche




スポンサーリンク
 




スポンサーリンク
 

-ネタ、ニュース
-,

執筆者:

関連記事

今だから言える(笑) セミナー直前に大量の半熟煮卵を買う男

(撮影日:2015年11月15日)   倉林です。 2年前の写真をスマホから発掘しました(笑) いつ撮ったのかというと…、セミナーの直前です(笑) セミナー会場のそばにあるスーパーでのシーン …

結構当たるらしい! イギリス生まれの「卵占い」とは!?

  倉林です。 イギリスでは「卵占い」なる占いがあるそうで。「卵の食べ方」で性格が分かるとか(笑) ちなみに、実はしっかりした分析に基づくものです。「階級」「年齢」「家族構成」「仕事」「性格 …

オトナを夢中にさせる、子どもの自由研究! 「スケルトンたまご」の作り方

(写真はミツカンのサイトより)   倉林です。 お酢につけておくだけで、卵のカラが溶けて、世にも不思議なゴムボール状の卵が出来上がります。 参考記事にも書いてありますが、食べるのに害はありま …

文字通りとろとろ! かつおだしが決め手「とろとろ半熟ゆでたまご」

  倉林です。 新橋駅のドラッグストアで購入!(記憶が確かなら…) パッケージにもある通り、とろとろでしたよ! そして、かつおだしの味がいい感じです。 普段は、塩味付きのゆで卵が多いので、何 …

ハマる人続出中!? ゆで卵のカラをきれいにむく「7つのコツ」

  倉林です。 「ゆで卵は好きだけど、カラをうまくむくのが大変…」だと思っていた時期が僕にもありました。 今は、こちらのゆで方を採用しているおかげで、カラをきれいにむくことができています。 …