たまごや

卵好きによる卵好きのためのサイト

お店

やっぱり名古屋の食はいい! リピート必至の「厚焼き玉子サンド」

投稿日:2017年9月16日 更新日:

 

倉林です。

久しぶりに名古屋に来ています。仕事です。

早めに着いたので、お客様のオフィスのそばにあるカフェに入ってみたら、これが正解!!!

「厚焼き玉子サンド」です。

これがなんと550円ですよ!!!

そして美味い!!!

また名古屋に出張したい(笑)

 

たまごやは、恵比寿珈琲店を応援しています。

参考

恵比寿珈琲店 岩塚店
食べログ:https://tabelog.com/aichi/A2301/A230113/23052982/




スポンサーリンク
 




スポンサーリンク
 

-お店
-

執筆者:

関連記事

食べる者の心もカラダも豊かにする!「三豊麺」

  倉林です。 数ヶ月前に大阪に行ったときに、お客様と寄ったのが「三豊麺」です。 ここは美味しかったなあ〜!!! (数ヶ月前のことなので細かい記憶はありません…) あまり寝ておらず疲れていた …

この圧倒的存在感! 大阪はアツかった! ボリュームたっぷり「うな玉重セット」(「和食 たちばな グランフロント大阪」)

  倉林です。 何ヶ月か前ですが、大阪に行ったときに「和食 たちばな グランフロント大阪」で「うな玉重セット」をいただきました。 卵焼きの圧倒的な存在感が印象的でした(笑) もはや卵焼きがメ …

卵を酢に漬けて溶かした、古来から伝わる健康食品とは!?

  倉林です。 いやあ、「卵とお酢」で検索していたら、また発見してしまいました! 松本ファームさんの「卵酢」です。「らんず」と読みます。 卵酢は卵を酢に漬けて溶かした古来から伝わる健康食品で …

昆布だしが決め手! 恵比寿のパワーフード「厚焼きたまごサンドイッチ」(「俺のBakery&Cafe」)

(写真は食べログより)   倉林です。 し、知らなかったー!!! 恵比寿ガーデンプレイスの地下はここ数ヶ月の間、何度も通っているのに…(号泣) そういえば先日久しぶりに地上を通ったときに、何 …

セミナーの満足度が上がる繊細な味! さすがは「なだ万」の弁当!

(右奥には卵焼きが!)   倉林です。 先日、本田健さんのセミナーに参加したときのお弁当です。 なんと「なだ万」! いやー美味しかった。繊細な和の味でした。 そして、ちゃーんと卵焼きが入って …