たまごや

卵好きによる卵好きのためのサイト

ネタ、ニュース

どうしてセブンイレブンの卵は味が濃いのか?

投稿日:2017年8月21日 更新日:

 

倉林です。

あるとき、友人にすすめられて、セブンイレブンの「こだわり新鮮たまご」を買ってみました。

税込238円と、ちょっとだけお高いのですが、「なんで今まで試さなかったんだ!」と思ったくらい、美味しかったですよ。

セブンイレブンのホームページにはこんな記述があります。

マリーゴールドやハーブを配合した飼料で親鶏を育てました。黄身のコクと鮮やかで深みのある色が特徴です。

飼料のおかげなのでしょうか。確かに、「黄身の味が濃い!」と思いました。

スーパーやコンビニで気軽に手に入る卵を何種類か試しましたが、セブンイレブンの卵が一番好きです。

普段は1パック100円〜150円くらいの卵を買いますが、ちょっといい気分のときは(笑)この卵を買います ^^

今日も買いまして、10個全てを一度にゆでて食べ尽くしてしまいました… ^^; よいこのみなさんはマネしないでくださいね!

参考

こだわり新鮮たまご

https://7premium.jp/product/search/detail?id=4246




スポンサーリンク
 




スポンサーリンク
 

-ネタ、ニュース
-

執筆者:

関連記事

オトナを夢中にさせる、子どもの自由研究! 「スケルトンたまご」の作り方

(写真はミツカンのサイトより)   倉林です。 お酢につけておくだけで、卵のカラが溶けて、世にも不思議なゴムボール状の卵が出来上がります。 参考記事にも書いてありますが、食べるのに害はありま …

黄身の飛びはねには要注意! ファミリーマートの「半熟煮玉子」おにぎり

(撮影:2015年10月14日)   倉林です。 このおにぎりをファミリーマートで見かけたときは衝撃でしたねえ〜。 半分だけ入ったおにぎりなら、いくつか見たことがあったんですよ。 丸ごとって …

お客様から卵をもらうコンサルタント

  倉林です。 先日、お客様先に訪問したとき、帰り際にセブンイレブンの「ゆでたまご」と「温泉たまご」をもらいました(笑) (ありがとうございます!) 「本当はおやつの時間に出したかったのです …

あなたの個性をたとえるなら、どの卵料理!? 誕生日で分かる「たまご料理占い」

  倉林です。 以前に、イギリスの「卵占い」をご紹介しました。 結構当たるらしい! イギリス生まれの「卵占い」とは!?   今回は、日本の卵占いです! 誕生日を入力すると、卵料理に …

日本で一番値段の高い卵は?

  倉林です。 記念すべき初投稿ですが、どんな投稿をしたらよいものか悩みました。ええ。 悩みましたが、初投稿はやはりこのネタですよね!   日本で一番値段の高い卵はどこの卵? &n …