たまごや

卵好きによる卵好きのためのサイト

ネタ、ニュース

黄身の多い卵!?

投稿日:2017年8月20日 更新日:

 

倉林です。

品川駅の紀ノ国屋にて。

ちょっと黄身の多い卵ぽくない!?(笑)

と遠くから見ていたら思いました ^^;

じっくり見たらダメです(笑)

参考

キノクニヤ アントレ ルミネ ザ・キッチン品川店

食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13156798/




スポンサーリンク
 




スポンサーリンク
 

-ネタ、ニュース
-,

執筆者:

関連記事

いやいや! 万能すぎるでしょ! 卵のパワーでウィルスを除菌って!

  倉林です。 いやいやいや…。 いくらなんでも、卵のパワーでウィルスを除菌できるスプレーなんて…。にわかに信じられませんでした(笑) 卵ってどんなだけ万能やねん!!!(嬉)   …

どうしてセブンイレブンの卵は味が濃いのか?

  倉林です。 あるとき、友人にすすめられて、セブンイレブンの「こだわり新鮮たまご」を買ってみました。 税込238円と、ちょっとだけお高いのですが、「なんで今まで試さなかったんだ!」と思った …

城に埋め込んだ卵が割れるとき、何かが起こる!? イタリア「卵城」伝説

(写真は4travel.jpより)   倉林です。 「卵城」って知っていますか? イタリアのナポリにある古城です。 なぜ卵城と呼ぶのかというと、「魔術師が城に埋め込んだ卵が割れるとき、ナポリ …

見るからに食べちゃダメな感じですが…実は美味!? 魅惑のタマゴタケ

(画像はデイリーポータルZより)   倉林です。 「タマゴタケ」なんてキノコがあったのですね! 友人のFacebookを見ていて知りました。 見るからに毒キノコぽいですが…、実は美味らしいと …

大番狂わせ! 「カレーのいらない具」第1位はまさかの…!?

  倉林です。 なんということでしょう…。 「何にでも合う」ことで定評のある、ゆで卵ですが…、カレーには当てはまらなかったようでございます。 27.7%の人が、カレーの具にゆで卵はいらないと …