たまごや

卵好きによる卵好きのためのサイト

レシピ

絶対はまる! さっぱりおいしい「酢じょうゆ卵」の作り方

投稿日:2017年8月25日 更新日:


(画像はみんなの今日の料理より)

 

倉林です。

これはキケン!!!

卵、砂糖、醤油、酢で作る煮卵のようですが…、酢のパワーでだいぶさっぱりしていますね。

栗原はるみさんはとんでもないものを生み出してくださいましたね…(笑)

食べすぎ注意ですな…(笑)

作ったら報告します! 写真撮り忘れ注意ですな…(笑)

参考

酢じょうゆ卵

2013年:https://www.kyounoryouri.jp/recipe/18661_酢じょうゆ卵.html

2015年:https://www.kyounoryouri.jp/recipe/20828_酢じょうゆ卵.html

なぜか2回登場していますね(笑)




スポンサーリンク
 




スポンサーリンク
 

-レシピ
-,

執筆者:

関連記事

夏にピッタリ! カンタンな本格中華「トマトと卵の中華炒め」

(画像はクックパッドより)   倉林です。 実家の裏に畑があって、そこでミニトマトを栽培しています。このため、自家製トマトソースを母がよく作っています。 僕は生のトマトはあまり好きではないの …

時代は煮卵を求めているッ! 大人気『世界一美味しい煮卵の作り方』

  倉林です。 友人から送られてきた写真です。 いや〜。こんなに平積みされているとは!!! 僕の時代が来ましたね!!!(笑)   ちなみにこの本、僕はKindle版を持っています。 …

グッチ裕三直伝! 初心者でもできる本格派煮卵レシピ

  倉林です。 僕が初めて煮卵を作るとき、参考にしたレシピがあります。 それが、グッチ裕三さんのレシピです。 とってもシンプルなのに、本格的でウマい煮卵が完成します。みりんが入っているせいか …

江戸時代のスイーツがよみがえる! さらっと甘い「冷卵羊羹」

(画像はクックパッドより)   倉林です。 いいですね〜! 写真は江戸時代のスイーツ「冷卵羊羹」です。 クックパッドによると、 江戸の料理本から見つけた和風スイーツです。プリンの様ですが、牛 …

これはもはや完全食では!? 超シンプル「目玉焼き丼」

(写真はWikipediaより)   倉林です。 高校生のとき、毎日の朝食に目玉焼き丼をリクエストしていました。 きっかけはマンガ『美味しんぼ』です。あれを見て試してみたら思いのほか美味しく …