たまごや

卵好きによる卵好きのためのサイト

ネタ、ニュース

飲むと饒舌になる!? 卵の甘いリキュール「アドヴォカート」

投稿日:

 

倉林です。

友人から、卵がベースのリキュール「アドヴォカート」を教えてもらいました!

オランダの伝統的なリキュールで、黄色くて濃厚でクリーミーな甘いリキュールです。

アドヴォカートの歴史がまた面白いのです。

アメリカ先住民たちが好んで飲んでいたとされる、黄色いアボカドのお酒がありました。このお酒を持ち帰ったのがオランダの入植者です。

彼らはヨーロッパでもこのアボカドのお酒を作りたいと思ったのですが、残念ながらヨーロッパではアボカドは栽培できず、アボカドのかわりに見付けたのが卵でした。

ちなみに、アドヴォカートとはオランダ語で「弁護士」の意味です。アドヴォカートを飲むと弁護士のように饒舌になることから命名したと言われています。

卵に歴史あり!!!

参考

卵のリキュール『アドヴォカート』
https://www.sakekaitori.com/knowledge/spirits/卵のリキュール『アドヴォカート』/




スポンサーリンク
 




スポンサーリンク
 

-ネタ、ニュース
-, , ,

執筆者:

関連記事

名古屋ご当地グルメ!? 絶妙な組み合わせの「ランチパック みそ&たまご」

  倉林です。 名古屋駅にて発見! 絶対ご当地グルメがあると思ったんですよね〜(笑) 近いうちにまた行くと思うので、もっと探すぜ! 🙂   で、お味ですが、味噌が美味い! そして、 …

つい買ってしまう…煮卵入りおにぎり

  倉林です。 「トモズエクスプレスグランゲート新橋店」にて発見! サプリメントを買おうと思って寄ったのですが…、 つい買ってしまいます…(笑) なんでしょう、この中毒性 🙂 あやうくサプリ …

城に埋め込んだ卵が割れるとき、何かが起こる!? イタリア「卵城」伝説

(写真は4travel.jpより)   倉林です。 「卵城」って知っていますか? イタリアのナポリにある古城です。 なぜ卵城と呼ぶのかというと、「魔術師が城に埋め込んだ卵が割れるとき、ナポリ …

【卵用語】「明日の卵」

  【卵用語】「明日の卵」 「明日食べる分の卵だから」 と思っていたのに、結局ガマンできずに今日食べてしまうこと。 転じて、守れない約束や、守る気のない約束を指す。   (類義語) …

放し飼い! 豊かでやさしい味! 「たまご屋キッチン」の絶品卵

  倉林です。 長野県在住の友人にもらいました! いやあ。愛されてるなあ 🙂 いい色の卵です! 写真がなくて恐縮ですが…、黄身は(オレンジ色ではなく)これぞ黄色!って感じの黄色。 ラーメンに …